2022年1月6日
プロジェクションマッピング作り方[マッピングソフトを使わずに映像を再生する方法][madmapper][SyphonRecorder][TouchDesigner]
単発のプロジェクションマッピングイベントであればMadMapperなどソフトウェアを使って再生、運営で問題ないですが、長期のイベントや常設設置となるとブルーレイでの再生や、USB、ブライトサインでの再生などの場合があります。
そんな時はこちらの解説動画のように、始めにプロジェクターを設置して投影しながらPathを先に制作、もしくは映像をmadmapperで調整後、SyphonRecorderやTouchdesignerを使って動画を書き出しして運営する事ができます。
写真をベースにしたマッピング映像の作り方
https://youtu.be/2UCdj1xeR8I
SyphonRecorder
http://syphon.v002.info/recorder/
TouchDesigner
https://derivative.ca
———————————
1:07 投影しながらマッピングPathを作り書き出しする方法
3:07 イラストレーターからAftereffectsへPathの移行
5:52 SyphonRecorderでマッピング動画を書き出しする方法
9:00 Touchdesignerで動画を書き出しする方法
———————————
プロジェクションマッピング/Touchdesigner/Scratch/インタラクティブアート/VJ/Roblox/チュートリアルサイト